2012年3月28日水曜日

かぼちゃに含まれる栄養素を教えて下さい。

かぼちゃに含まれる栄養素を教えて下さい。







カボチャは保存性が良く冬の野菜不足を十分に補う栄養価があります。多くのビタミンやミネラルを含んでいますが特にビタミンA、C、Eが揃っている事ですね。カボチャのビタミンAはプロビタミンAのβカロチンで体内に入ると必要な分がビタミンAに変換します。ビタミンA、C、Eは抗酸化作用があり3つ揃うと効果的でビタミンエース(ACE)とも呼ばれます。体の老化や生活習慣病などの原因になる活性酸素をビタミンAが捕まえ、ビタミンEが攻撃し、ビタミンCが攻撃で効力が落ちたビタミンEをバックアップします。またカリウムも多く高血圧抑制や利尿作用に良いです。ちなみにそれぞれの含有量はβカロチン730μg、ビタミンC16mg、ビタミンE2、1mg、カリウム400mgです(五訂日本食品標準成分表より・・・かぼちゃ、日本、生の場合)








ビタミンA

あと栄養素ってかでん粉を糖に変える酵素もってるそーです。

0 件のコメント:

コメントを投稿