口周りあご周辺の吹き出物にきびに悩んでいます。皮膚科にも通いビタミン剤や抗生物質を飲み続けていますが効果なし。
生理周期は崩れることはないのですがホルモンバランスが原因かとにらみ以前ピルも試してみましたが半年経っても効果なし。大きいにきびから小さい吹き出物まで出来るので皮脂が詰まりやすいのかと思い、皮膚科併設エステで機会を使ったディープクレンジングをしてもらったところ、小鼻以外はザラツきもいのであごは内的なものが原因ではと言われました。普段、ストレスも感じやすく頭痛肩こり疲れやすい、胃弱、軽度の不整脈もあり胸が常にもやもやしています。寝るのが好きで毎日10時間ほど寝ています。寝不足はないです。もうどうしたらいいか分かりません。何が原因なのでしょうか?アドバイスがありましたら宜しくお願いします。
24歳女です。
不整脈などはちょっと分かりませんが、
アゴのニキビにはビタミンAが良いですよ。
こちらの方の回答が分かりやすくて、
参考になったのでどうぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1137480591
あと、ビタミンCはよく摂取したほうがいいと思います。
キレイな肌を作るのにも必要ですし、ストレスでも消費されるそうです。
でも、一度に大量に摂取しても、過剰分は排出されてしまうので、
私もビタミンCだけはこまめに摂取するようにしています。
それと、疲れやすいということなので、
クエン酸を摂ることもオススメしますよ(´ω`)
疲労回復は勿論なのですが、
頭痛・肩こり・胃の粘膜の修復など、
その効果は本当にたくさんあります。
良かったらこちらも参考に。
http://kuensan.jp/k22.htm
あまり詳しくなくて申し訳ありませんが、
ちょっとでもお役に立てたら幸いです。
下記のページに、原因と対処方法が書かれています。
参考URLもお読みください。
書かれているように、食べ物にも気をつけましょう。
口周りあご周辺の吹き出物にきびの対処法
http://kire-kenko.com/sarababutubutu(PC専用)
http://kire-kenko.com/keitainikibibousi(携帯専用)
0 件のコメント:
コメントを投稿